まなび、かく、ブログ。

まなぶことは、生きること。

【世界一ワクワクするリーダーの教科書】

今日は【世界一ワクワクするリーダーの教科書】についてオンライン受講しました。

 

著者が解説シリーズ。

【世界一ワクワクするリーダーの教科書】の著者であり、

三重県桑名の「日本一元気になれる居酒屋てっぺん」社長大島さんご本人による解説講義でした。

 

実は私も居酒屋てっぺんには何度か行ったことがあり、

そのたび、店のにぎやかな雰囲気や、店員さんの笑顔に、

元気をもらった記憶があります。

 

「ワクワクする心が、人・チーム・結果を変える」

いかに心の持ちようが大切かを楽しそうに語っていただき、

とても面白かった!

 

講師:大島啓介さん 株てっぺん取締役

 

<学びメモ>

 

チーム作りの本質は、どの分野も変わらない。

居酒屋、会社、高校野球・・・どれもまったく同じ。

 

 

どの組織でもリーダーが大事。

リーダーの在り方・生きざま・姿勢などで

チーム全体が大影響受ける。まったく異なってくる。それほど大事。

 

 

選手を伸ばす監督は、

選手の成長が楽しみで仕方がない!成長にワクワクしている。

選手をだめにする監督は、

選手の成長の可能性を見いだせていない。成長にワクワクしていない。

会社の上司・部下にもまったく同じことが言える。

 

 

リーダーの醸し出す空気も大事。

成功をイメージさせるのもリーダー。

ミスをイメージさせるのもリーダー。

優れた経営者はピンチを成長に変えている。

ピンチにこそ成長できる。

 

 

やり方、手段、方法論よりも、「どんな心で取り組むか」が大事。

心が変わると結果が変わる。

 

 

和の成功法則に、「予祝(よしゅく)」という考え方あり。

(豊作をあらかじめ祝う盆踊りなど)

あらかじめ成功をイメージし、あらかじめ祝う。

この心の持ち方はめちゃくちゃ大切。

できるだけ具体的に成功している姿・将来ありたい姿をイメージし、

脳裏に焼き付ける。

予祝は現実化する。

 

 

心を喜ばせる。自分の気持ちを上げることを日頃から強く意識する。

 

<To Do>

 

以下を今日から実践してみよう。

  • 部下、子ども、周囲の人の成長の可能性にワクワクしてみる。
  • それを言語化してみる。
  • 予祝してみる。

 

 

世界一ワクワクするリーダーの教科書 (きずな出版)

世界一ワクワクするリーダーの教科書 (きずな出版)

  • 作者:大嶋 啓介
  • 発売日: 2020/01/24
  • メディア: Kindle版